top of page
名称未設定のデザイン (44).png

​デジタル・AI時代に必要な

“触れる”親子の

コミュニケーション

子どもの心をガッツリつかめば

育児ストレスは驚くほど軽くなる

親子で

​ニッコリ

タッチケア教室

講座概要

1.お名前呼び&オイルパッチテスト

2.ふれあい遊び

3.ベビー&キッズマッサージ

4.絵本読み聞かせor季節製作

5.水分補給・質疑応答

※90分の講座です。

​場所

​:ご自宅への出張

​ オンラインレッスン(ZOOM)

対象

​:現在育児中の全ての世帯

​ ご夫婦、お友達との参加も歓迎

準備物

​:着替え・バスタオル・飲み物

​ ベビーオイルまたは保湿剤

料金

​:1レッスン 4,000円

古い紙の透明

「育児ってなんでこんなにイライラするの!」

って思ったことありませんか?

夜、なかなか寝てくれない

どうしたら泣き止んでくれるの⁉

しばらく、お通じがきてない…

​ワケもなく、不安になっちゃう…

なぜ、怒ってるか分からなくなる…

​どうしてこんなに余裕がないの⁉

​大好きなはずなのに、かわいく思えない時があって自己嫌悪してしまう…

名称未設定のデザイン (48).png

とは言え・・・

SNSでも見かけるし…

名称未設定のデザイン (49).png
名称未設定のデザイン (50).png

それに・・・

他のママ友や先輩ママ、わたしのお母さんだってそう言ってたことあるし、そういうものだと思って今は耐えるしかないのかも・・・
名称未設定のデザイン (51).png

でも、ちょっと待ってください!

 確かに、私たちが育児をする時にイライラ・モヤモヤすることがあるのも間違いありません。ですが、周りを見渡してみると中には本当に心から育児を楽しんで、そんなにイライラ・モヤモヤしてなさそうに【見える】人もいれば、本当に手のかからないように【見える】お子さんだっていますよね?

 そして、そのような人を見聞きする機会があるから、あなたのイライラ・モヤモヤもより増大して、自己嫌悪することになるのではないでしょうか?

事実!そのような人も決して少なくはありません。だとすると、考えるべきなのは

この差って何だろう?

ということではないでしょうか。そして、この差を埋めることが、あなたの育児におけるイライラ・モヤモヤを和らげることになります。

この差って埋まるの?

と、あなたは思うかもしれません。だから、あなたはこうして私のサイトをご覧になってることでしょうし、当然、これまでに他の育児情報もご覧になってきたことだと思います。

​ 子どもへの褒め方だったり、そもそもネガティブな感情を抱える自分が悪いせいだからとポジティブシンキングだとかモチベーションだとかそういったことを学んできたことだってあるかもしれません。

 それらは確かに必要なことですし、私も保育士として長年経験するなかで学んできたことです。ですが、育児ストレスを和らげることはもっとシンプルなのです。

学生時代の女子アルアル

を、思い出してみてください。友達とハグしたり、手を繋いだりしたことありませんでしたか?そして、そのたびに何とも言えない安心感や落ち着きを感じたことが少なからずあるはずです。

実は、ここに育児ストレスの差を埋める秘訣が隠されています。

育児ストレスが和らぐ簡単な秘訣

 つまり、育児ストレスを和らげる秘訣は、【触れあう】ということです。頭をなでたり、体をさすったり、ハグしたり、手を繋いだり、そんな簡単なことであなたの育児ストレスは劇的に緩和されます。

 これは、触れ合うことで幸せホルモンと言われるオキシトシンが分泌されることで心が安定し、リラックスできるからです。

​ 加えて、言葉でのコミュニケーションが十分にできない子どもにとっても、「伝わらない、上手に伝えきれないストレス」が緩和されるので、お互いのストレスが緩和し、お互いの心が満たされて心地よい気持ちを味わうことができます。

子どもの側のストレスって?

 と思うかもしれませんが、子どもにも子どもなりの「言い分」というのがあります。事実、私はそれらの「子どもの言い分」を現場でたびたび聞いてきましたし、多くの保育士たちも現場で聞いています。

・○○したくないって言ってるのに・・・という男の子
・まだ遊びたいのに「おしまい」だなんて言わないでよ!と嘆く男の子
・ただ、○○ちゃんみたいに抱っこしてほしいだけなのに、ママがしてくれないと
 話してくれた女の子
​・ダメって分かってるけど、やめられないんだよと言う男の子

 このようなすれ違いがもしかしたらあなたの育児ストレスの1つとなっていることがあるかもしれないということです。
​ だけど、子どもは大人とは違って思ったことをその瞬間瞬間に言葉で伝えることができないのも、また事実です。
Rose Pink Watercolor Minimalist Envelope.png

​そんな子どもの

心と言葉を繋ぐのが

タッチケアです

親子で

​ニッコリ

タッチケア教室

講座概要

1.お名前呼び&オイルパッチテスト

2.ふれあい遊び

3.ベビー&キッズマッサージ

4.絵本読み聞かせor季節製作

5.水分補給・質疑応答

※90分の講座です。

​場所

​:ご自宅への出張

​ オンラインレッスン(ZOOM)

対象

​:現在育児中の全ての世帯

​ ご夫婦、お友達との参加も歓迎

準備物

​:着替え・バスタオル・飲み物

​ ベビーオイルまたは保湿剤

料金

​:1レッスン 4,000円

タッチケアの効果

・免疫力向上

・血行促進

・新陳代謝促進

・デトックス効果

・リラックス効果

・自律神経の安定

・情緒の安定

・睡眠導入効果

・脳の活性化

・身体が温まる

・神経伝達がスムーズになる

・親子の繋がりが深くなる

名称未設定のデザイン (52).png
22168268_edited.png

それだけじゃない!

ママの心と体も

スッキリ♪

22168268.png

・子どもとのコミュニケーションが円滑になり、

 育児に自信が持てる

・自分自身にもリラックス効果が働き、精神的に

 安定することで、ストレスが軽減される

・夜泣き、ぐずりが減ってママ・パパの負担軽減

・子どもの健康状態が把握しやすくなる

・スキンシップにより子どもへの愛情が一層高まる

・女性ホルモンの分泌が増え、若々しさの維持

・子どもからのSOSにいち早く気づきやすくなる

名称未設定のデザイン (54).png

​忙しくても大丈夫!

30秒でもOK!

だからいつでもできる

23578640.png

大事なことは

できる時に、できることを、できる分だけ

・オムツ替えや、抱っこの「ついで」に

・お風呂上がりの保湿時に

・子どもがスキンシップを求めてきた時に

・リビングでの親子の時間に

・何気ない時に

・寝る前に添い寝の「ついで」に

・「おかえり」の声掛けの「ついで」に

・お散歩やお買い物の途中で肩を組みながら

名称未設定のデザイン (57).png

レッスンの流れ/90分

お名前呼び
オイルのパッチテスト

元気なお返事でレッスンスタート

​マッサージに使用するオイル等のパッチテストもこの時に行います。

名称未設定のデザイン (58).png
ふれあい遊び

わらべ唄や、感覚遊びで気持ちを和ませていきます。

ベビー&キッズマッサージ

笑顔が見られたところで、いよいよマッサージです。お子様のペースを大切に進めていきます。

名称未設定のデザイン (60).png
絵本の読み聞かせ
or季節の制作

ポカポカになった体と上がったテンションのクールダウンです

名称未設定のデザイン (61).png
質問&お悩み相談
​水分補給

ひとりで悩むことはありません

​育児のお困りごとから日常のお悩みや聞いて欲しいこと何でもOKです♪

見出しを追加 (9).png

必要な物

名称未設定のデザイン (62).png

着替え

名称未設定のデザイン (65).png

バスタオル

​お洋服は着たままでもかまいません

名称未設定のデザイン (63).png

飲み物

名称未設定のデザイン (64).png

お気に入りのオイル

または、保湿剤

無くても問題ありません。

0歳~18歳まで大歓迎

​お子様の【対象年齢】について

「子ども時代」は想像以上に、圧倒的に短い

 私は、このレッスンを始めるにあたって、まず最初に葛藤したのが、「どの年齢のお子さんを対象にするか」ということでした。

 一言で育児ストレスと言っても、お子さんの年齢によってその悩みも変わってくるからです。幼稚園くらいまでは、あらゆることから目が離せないですし、小学生になるとある程度のことは自分でできるようになるとはいってもまだまだフォローが必要な年代、かといって中高生になると身の回りの事は自分でできるとはいっても、精神的な部分でのケアが必要です。

​ そんな時、先日成人を迎えた高校生の息子がボソリと「今でも背中をトントンされると落ち着くんだよね」と言ったことがありました。加えて、5年生の娘が「私もして欲しいのに、弟や妹ばっかりズルい!」と言うこともありました。

子どもたちにとってはいくつになっても親は親

 この時わたしは、「あぁ、どんなに大人ぶっていようとも、成長しても親との繋がりを感じたいものなのだな」と感じたのです。

 ​

​ このタッチケアはそもそも年齢関係なく幅広くできるものです。そして、子どもたちはそれを口にしないだけで、心では親とのふれあいを望んでいます。

​子離れは【繋がり断ち】ではない

 だから、わたしはこのレッスンを全年齢を対象にしました。「でも、それじゃあいつまでも子離れ親離れできずに、子どもの自立を邪魔するんじゃない?」と思うかもしれません。

 確かに、子どもの自立を促すためにも子離れは必要です。しかし、それは【自分のことは自分でする】という当たり前のことを当たり前にできるようにするということであって、【親子の繋がりを断つ】といったことではありません。

 今、世の中はめまぐるしく変化しています。孤独を感じて自ら命を絶つ選択をするのは子どもばかりではありません。そんな時に支えになるは間違いなく「人と人との繋がり」です。そして、それを【本人が実感していること】が何よりも大事なのではないでしょうか?

 だから、タッチケアは何歳から始めたって良いですし、何歳までやっても良いと思うので私はこのレッスンを全年齢を対象にしています。

 子育ての時間は自分が思っている以上に、圧倒的に短く、圧倒的に早いです。だからこそ、その時間を大切に、濃密なものにするためにも取り除けるストレスの種は取り除いていくことが必要です。

​ もし、あなたが今子育てに悩んでいる事があるようでしたら、ぜひ一度わたしにご相談ください。あなたからのお問い合わせを心からお待ちしております。

プロフィール

幼稚園・保育園・児童発達支援施設に勤務後2020年に独立

長年子ども達に囲まれて過ごした経験とスキルを活かし「ママの心が軽くなるタッチケア」をコンセプトに活動

​いつでもキラキラ輝く親子の笑顔を守るため、ママの心と体がホッとくつろげるひと時をおとどけします。

ASAMI (3).png

よくあるご質問

対象となる子どもは何歳まで可能ですか?

18歳までの未成年のお子様全てが対象です。
​タッチケアには精神的にケアする効果もあるので、受験生のお子様への精神的なケアサポートなどにも活用して頂くことができます。

お問い合わせ

福岡県筑紫野市西小田900-1 A-102

送信が完了しました。

bottom of page